2011年9月27日火曜日

おねやんとこへ

今日のお出かけというのが、お姉ちゃんとこへ行って来た。

午前中はこの前購入した、冷蔵庫の搬入。

午後からは給湯器が調子が悪いのでそれのチェック。

冷蔵庫は到着する前に業者さんが来たらしく、到着するとすでに搬入済み。

でも、これでまえのよりはるかに大きくなったため、自炊をしているお姉ちゃんも

余裕を持って作り置き・買い置きが出来るようになった。良かった。

給湯器は、この前急に「お湯が出なくなった」とTEりがあり、

大阪ガスに出動してもらったが、ガスの供給までは問題なしとのこと・・・

結局は給湯器の電源をリブートして復旧!!

よくよく話を聞くとモノが古いらしくいつ壊れてもおかしくない状態だそうだ。

さっそく、管理会社に連絡して大家さんに対応をお願いしたら本日のチェックとなった。

給湯器屋さんと一緒に訪問してくれたが、給湯器屋さん曰く23年前の給湯器だから交換したほうが

とのこと・・・結局大家さんもそうしましょうかとなった。

でも、このタイプがあまりないらしく、数日待ちとのこと・・・

やっぱり交換対応が正解・・・潰れてからでは数日風呂に入れないことになる。

あとは、ニトリへ行ってカラーボックスを購入し、部屋の模様替えをして

あまったカラーボックスと古い冷蔵庫を回収して帰って来た。



設置した冷蔵庫とカラーボックスを組み立てる嫁と娘




倉庫の扉

今日は朝から腐っていた倉庫の扉の修理です。
業者さんが8:00ごろから作業にかかります。
夕方まで用事で出かけてたんですが、昼ごろには終了したとのこと・・・
帰って確認すると、扉が驚くほどスムーズに開閉できます。
たいしたもんや!!

稲刈り1回目

先週金曜日から稲刈り1回目・・・
今回は「ミネアサヒ」という早稲の刈り取りです。

23日稲刈り
24日臼引き、稲刈り
25日臼引き
26日臼引き

あと、10月の連休に2回目があります。
これは、「ヒノヒカリ」という晩稲の品種の刈り取りになります。

ガンバロ!!


刈り取られた田んぼとこれから収穫を待つ晩稲






2011年9月21日水曜日

出張・・・被災地へ


昨日、災害後那智勝浦町へ出張に行ってきました。
中辺路ルートは道が寸断されているため、行き帰りとも大辺路ルートで行って来ました。
今回は台風15号が近づいている中での出張となったんですが、大きく荒れることもなく・・・
特に那智勝浦町は思ったより天気が穏やかでビックリでした。
7:30家を出発
11:30に到着
作業の段取りをして昼食は竹原へ(ここではマグロ定食をいただきました)

その後、水没したプリンタを持って帰るためのブルーシートを買いに
スーパーセンターオークワ南紀店へ
14:00~17:00まで作業を実施し帰路へ
夕食は串本の萬口(まんこう)へ(ここではかつお茶漬けをいただきました)

20:00ごろ白浜へ到着ししららの湯へ

家には22:30ごろ到着

それにしても、向こうはえらいことなっていました。
早く復興することを願うばかりです。

那智川河口のきのくに線の線路が流されています。































河口のプロパン屋?の軽トラ(屋根が跳ね上がってオープンカーに・・・)


















2011年9月19日月曜日

TVとデジカメ



今日コ○マデンキで、TVとデジカメいっちゃいました。


TVはシャープの19インチ・・・寝室用です。




PCのモニタとしても利用したかったのでD-sub15ピン付きのものにしました。











































































デジカメは富士フィルムのFP F550EXRという機種。


これはF600EXRという新型が出たがあまり機能は変わらなかったため


型落ちをゲットしました。


よって値段は半分以下。
















































トータルでどこの電気屋で聞いてもこの価格にはならなかったのでコ○マデンキでの購入となりました。


おまけに、980円のヘッドフォンまで込みこみ価格にしてもらいました。


山さ○君、ありがとう!!













2011年9月18日日曜日

運動会!!

今日は下の子の中学校最後の運動会。

いつもはこの時期稲刈りでほとんど行った事なかったのですが、

今年は来週が稲刈りということでフルに参加することが出来た。

が、しかしこれが悲劇への第一歩・・・

会長が同級生ということもあり、リレーへの参加の依頼・・・快く引き受けた。

が、しかしこれが悲劇への第二歩・・・

父兄は子供の半分100メートルを走るのだがアンカーを走ることに

が、しかしこれが悲劇への第三歩・・・

前の走者よりバトンを受け取りいざ出発

三歩目でした・・・左足の太ももの後ろがピキッ!!

やってしまいました!!!!

またもや肉離れ・・・

運動会の後、田んぼの畦を刈る予定と親戚に米をもらいに行く予定がパー。

来週から稲刈りやし、はよなおさんと・・・

2011年9月17日土曜日

今日も行った。

今日は朝から稲刈りの用意をした。
倉庫の中へ乾燥機の調整・米撰機の設置・臼引き機の設置等々・・・
それから、それの試運転・・・問題なさそうや!!


次に、親戚のおばちゃんと貴志川方面へ菜園に植える苗の買出しと
稲刈りで使う灯油・軽油を買いに行った。


そして14:00ごろからおねやんとこへ行った。
今回の目的は、米の搬入・バイトに使う身分証明の署名・冷蔵庫の購入だ。
頂いた冷蔵庫を使用していたのだが、自炊する娘にはちと小さいということでの購入。
冷蔵庫は尼崎のケ○ズデンキへ行ったのだが、いつもどおりの値段交渉で特別価格より
¥3,000-安くゲット。
ネットで調べても¥3,000-高いだけ・・・搬入・設置までしてもらうことを考慮すると
こんなもんか!!


晩飯は前回お休みでフラれていたココへ行って来ました。
やっぱりここのハンバーガー食ったら、マ○ドナ○ド のハンバーガーら食えな!!






































2011年9月16日金曜日

先週末から休む間なし!!

先週の金曜日から忙しかった。

金曜日は昼から休んで田んぼの畦を刈った。

土曜日は田んぼの消毒。

日曜日は朝から地区の道つくり、昼からプチツー・・・

お気に入りの大崎ルート行って来ました。

TRXさんとアフリカツインさんと地の島と









































































そして夕方から東京へ出張・・・


今日やっと帰ってきました。

向こうでは、FのF本さんにお会いし、あとは幼なじみのTぶし君と飲みに行きました。


ほやけど東京って何であんなに人おおいんやろか。


研修先の大森のホテルから(昼の大森と夜の大森)




















2011年9月9日金曜日

さぁ、田んぼが始まるぞ!!

お百姓さんの秋が始まります。
そう、稲刈りです。
今週末も、
9日 昼から休んで
アゼ刈り、菜園すく、親戚に足らない米をもらいに行く
10日
消毒、アゼ波抜き、せんが板抜き、倉庫片付け、農機具の設置
11日
地区の道つくり、プチツー、東京へ出張(11日~15日)
イベント目白押しや!!

2011年9月4日日曜日

台風12号

昨夜の2時ごろより

「海南市防災対策・・・貴志川の沿岸の人は非難してください」と立て続けに放送があった。

川の近くに親戚があるので見に行くと・・・

川が氾濫して、倉庫の近くまで水が迫っているではないか。

おばちゃんたちを起こしてあげて、様子を見守ることに・・・

消防の人とかがやってきて非難してくださいと・・・

そのあいだにも水位は50センチほどあがり倉庫が浸水直前!!

その中にはトラクタ・田植え機2台・車2台・モミマキ機等々大事な農機具が収まっている。

あわてて、すべてを高いところに移動させた。

幸い、その後は水も上がらず、4時ごろには引き始め、親戚は浸水せずにすんだが

地区では数件が床上・床下浸水となった。

イャ~、自然のまえでは人はただ見ているか逃げるだけしかできなかった。

いくら、科学や技術は進歩しても自然には勝てないということをひしひしと感じた一日でした。

それにしても眠たい!!!!!!